お部屋にクリスマスツリーを飾りたくても子供がまだ小さい、
部屋が狭いなどの理由で、少し大きめのクリスマスツリーなら
置けないこともありますよね。
そこで今回はクリスマスツリーがなくてもお部屋をかわいく
飾り付けできるアイデアをまとめてみましたよ♪
クリスマスツリーをお部屋に置けない場合はどうする?
クリスマスが近づいてくると、お家の中もクリスマスの飾り付けをしたくなりますね。
でも、お子さんがまだ小さいとクリスマスツリーの飾りを取ってしまったり、何かの拍子にケガをしてしまっても困ります。賃貸などでお住いの場合は、大きなクリスマスツリーは収納する場所がなかったり、そもそもクリスマスツリー自体持っていないということもありますね。
せっかくのクリスマスなので、何かお部屋にクリスマスの飾り付けをするなら「壁を使った装飾」が華やかでおすすめですよ。空間を上手に使って、可愛くて明るい雰囲気のお部屋になります。
壁を装飾するのに使う材料は「マスキングテープ」や「ウォールステッカー」がありますよ。壁に貼るだけなので、手軽でお部屋の邪魔になりませんし、クリスマスの楽しい雰囲気が倍増しちゃいます♪
クリスマスにお部屋をかわいく装飾するアイデア♪
では、具体的にどういった飾り方があるのかみていきましょう。マスキングテープを使えば自分の好きなデザインのクリスマスツリーが作れちゃいます♪
クリスマスツリーの飾り付けをしたいと我が子が主張するようになりました。
しかし、我が家は狭く、ツリーを置く場所がないので、壁にマスキングテープと折り紙で飾り付け。少しクリスマスの雰囲気が出てきて、我が子は喜んでいました。 pic.twitter.com/CdNSDm4zML— ねこママ@奈良 (@catmam_deer) 2017年11月21日
今日はクリスマスツリーの日らしいよ
こないだテレビでマスキングテープで壁にクリスマスツリーを作ろう
ってやってて作りたくなって壁に作ってみた
全部100均一のもので作ったので500円で作れたよ(’ω’)#クリスマスツリーの日 pic.twitter.com/RB0HSB2rND— 黒崎れおん@7日VALLEY × VALLEY × TOKYO (@kurosaki071) 2016年12月7日
今年のクリスマスツリー!! 壁にマスキングテープとシールを貼っただけーw pic.twitter.com/V7odlNLddW
— きよ=空気読めない30代 (@kiyohiyohiro) 2013年11月21日
マスキングテープを使ったクリスマスツリーも色々なデザインがあって可愛いですね!
ウォールステッカーのクリスマスツリーも貼るだけなので、手軽で可愛くてとてもおしゃれですよ♪
クリスマスツリーは危ないので、
今年はウォールステッカーを飾ってみました #2017apr_baby pic.twitter.com/ZXftJNlx12— はぷてぃーしゃるる。 (@R_Charlotte914) 2017年11月18日
猫がいるから今年のクリスマスツリーはウォールステッカー
可愛く飾れて良かった
ちょっとでも飾るとイベント感出る
色んなイベントごとにウォールステッカー貼るのいいかも pic.twitter.com/y1Igc4dV1T— りな (@IGD0Hz6Umqa7u2e) 2017年12月24日
まるで童話の世界に迷い込んでしまいそうな可愛い「クリスマスツリーのウォールステッカー」はこちらです
↓
アイデア次第で自分の好きな空間が作れますね。マスキングテープは100均でも手に入りますし、他にも飾り付けには折り紙を使っても可愛いですよ。手作りの楽しさと、飾り付けの楽しさでクリスマスがもっとワクワクしてきそうですね。
<関連記事>
↓↓
クリスマスツリーが折り紙で簡単にできる 平面や立体の作り方♪
クリスマスの飾りにピッタリ 手作りのガーランドで可愛く装飾♪
オーナメントの簡単な飾り方 壁や天井から吊り下げる方法は?
クリスマスリースを飾る場所はどこがいい?飾り方や方法は?
あとがき
お部屋の中にクリスマスツリーを置けない場合でも、マスキングテープやウォールステッカーを使って壁面をクリスマスの装飾をすることができますね。これならクリスマスツリーの出し入れをすることもないので場所を取ることもありません。
マスキングテープで自由にアレンジしたり、ウォールステッカーを貼ってお部屋を華やかに装飾すれば、クリスマスの雰囲気もあって楽しい気分も盛り上がりますね。^^