夏の行事

父の日のプレゼントは手料理を♪喜ばれる手作りのご飯やデザートをご紹介

投稿日:2018年5月26日 更新日:

父の日カレー

父の日のプレゼントは毎年何にしようかなぁと迷いますよね。

プレゼントを考えるのも大変ですし、今年は心を込めて

手作りの料理をプレゼントしてみてはいかがでしょうか?

お疲れ様の気持ちを込めて作る、お父さんが喜びそうな

ご飯やデザートを動画でご紹介します。

 

スポンサーリンク

父の日のプレゼントは心のこもった手料理を♪

毎年父の日には何をあげようかと結構悩んでしまいますよね。お父さんは何が好きなのか、何をあげていいのか毎年のことながら結局なぜか悩んでしまうものです。
 

いつも品物のプレゼントをしているなら今年は品物じゃなくて、お父さんに手作りのおいしいご飯のプレゼントもいいですよね。

なんだかんだいっても、食べ物なら喜んでくれるお父さんは多いですし、甘いものが好きなお父さんならデザートも喜ばれると思います。
 
しかもそれが子どもからの手作り料理だとしたら、お父さんとっても嬉しいはずですよ~。自分のことを思いながら一生懸命作ってくれたのか~~と思うだけでじーんときてしまいそうです。
 

いつもの料理と違う父の日の特別メニューなら、きっと感動すること間違いなしですね。

 

父の日に喜ばれる手作りのご飯で感謝のおもてなし!

 

父の日におうち居酒屋♪ふわふわ鶏つくね5種盛り

<材料>
【材料】5個分
・鶏もも肉…1枚(約300g)
・長ねぎ…10cm
・しょうが…1/2かけ
・卵白…1個分
・酒…大さじ1
・合わせ味噌…小さじ1
・醤油…小さじ1/2
・塩…小さじ1/4
・サラダ油 大さじ1
◆おろし大葉
・大根おろし…大さじ2
・かつお節…適量
・ポン酢…適量
・大葉…1枚
◆和風タルタル
・マヨネーズ…大さじ1/2
・しば漬け…2かけ
・醤油…少々
◆クリームチーズ柚子胡椒
・クリームチーズ…10g
・柚子胡椒…小さじ1/4
・醤油…少々
・柚子胡椒(飾り用)…少々
◆梅ごま
・梅干し…1個
・みりん…小さじ1/4
・白ごま…少々
・ごま油…少々
◆明太チーズ
・ミックスチーズ…適量
・明太子…小さじ1
・刻み海苔…適量

・竹串…10本
 

お家にいながら居酒屋の人気メニュー「鶏つくね」が味わえます。トッピングがそれぞれ違うので見た目や味も楽しめますよ。
 

 

父の日のためのかわいいデコレシピ お父さん♡おつカレー

<材料>
ごはん
カレー
のり

カレーをお風呂に見立てて「ゆっくり休んでね」のメッセージを込めて。これを見たらお父さんもくすっと笑ってしまいそうですね。
 

 

パパ感激!父の日に薄焼き卵でデコ「ビール寿司」

<材料>
■食材 (9個分)
・ご飯:300g
<合わせ酢>
☆砂糖:大さじ1杯
☆酢:大さじ1杯
☆塩:小さじ1/3杯
<薄焼き卵>
・卵:2個
・砂糖:小さじ1杯
・塩:少々
<具>
・ツナ缶:1/2缶
・マヨネーズ:大さじ1杯
・たくあん:40g
・きゅうり:1/2本
・ハム:1枚

酢飯を薄焼き卵でくるっと巻いた、ビールジョッキのようなかわいいデコ寿司です。こんなかわいいお寿司ならお父さんも喜んでくれそうですね。
 

スポンサーリンク
 

『ガーリックステーキプレート』父の日はちょっと贅沢に♪

<材料>
■材料
1人分
・ご飯 丼ぶり1杯分
・バター 20g
・しょうゆ 小さじ2
・おろしにんにく 小さじ1
・こしょう 適量
・牛ステーキ肉 1枚
・塩 少々
・サラダ油 適量
・にんにく 1片
 
お肉が大好きなお父さんにピッタリですね。ステーキ肉とはなんて贅沢なんでしょう!お父さんも大喜び間違いなしですね。ビールも進みそうです~。

 

父の日にほっこりするデザートを手作り♪

 

『大黒柱パウンドケーキ』お父さんに日頃の感謝をこめて♡

<材料>
パウンド型1台分
・インスタントコーヒー 大さじ2
・お湯 50ml
・無塩バター 110g
・グラニュー糖 110g
・卵 2個
・薄力粉 110g
・ベーキングパウダー 5g
・ビターチョコレート 200g
・アーモンドダイス 適量

コーヒーが好きなお父さんにもピッタリなパウンドケーキです。カフェみたいにおしゃれですし、おうちでこれを出されたら感動しちゃいますね。
 

 

『スコップケーキ』 父の日にプレゼント♡

<材料>
四角型32×24cmの1台分
・スポンジケーキ 適量
・シロップ 適量
・生クリーム 500ml
・グラニュー糖 50g
・いちご 1/2パック
・キウイ 2個
・ブルーベリー 適量
・グレープフルーツ 2個
・マスカット 1/2房
・ぶどう 1/2房
・りんご 適量
・マンゴー 適量
※シロップは水50mlにグラニュー糖20gを入れて火にかけて作るか、缶詰のシロップでも代用できます。

フルーツのケーキは見た目も華やかでとってもおいしそうですね。果物の好きなお父さんにも喜んでもらえそうです。
 

 

『ビールゼリー』 父の日サプライズ♪

<材料>
2個分
・りんごジュース 400ml
・グラニュー糖 40g
・グラニュー糖/泡用 60g
・ゼラチン 8g
・ゼラチン/泡用 4g
・卵白 2個分
・レモン汁 大さじ1

ビールそっくりなゼリーでお父さんも驚いてしまいそうですね!「なんだこれーー!?」というお父さんの声が聞こえてきそうです。
 
 
面白いことが好きなお父さんにピッタリな料理を作って、お父さんにはいっぱいビックリしてもらって、いっぱい笑ってもらいましょう。どうぞ楽しい父の日をお過ごしください。^^
 

【関連記事】
父の日のプレゼントに手作りカード♪かわいいメッセージカードの作り方
父の日に贈るメッセージカードの書き方 感謝のメッセージ文例も♪
 

おわりに

いつも一生懸命お仕事を頑張っているお父さんに、父の日には特別メニューで喜ばせてあげましょう。なんだかお父さんの嬉しそうな顔が目に浮かぶようですよね。
父の日は家族でわいわい楽しい食卓を囲んで、お父さんに「いつもありがとう」の感謝の気持ちを伝えてみてくださいね。^^

スポンサーリンク

-夏の行事
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

不思議顔女子

お中元は兄弟や親にもするもの?どこまでの範囲で贈ったらいいの?

スポンサーリンク お中元は日頃お世話になっている人への季節のあいさつとして の贈り物ですが、結婚して初めてのお中元となると、いったい 誰に贈ればいいのか悩んでしまいますよね。 お世話になっている人全員 …

七夕飾り

七夕なのにメインの笹がないときは? かわいい飾り付けを手作りで♪

  七夕といえば願い事を書いた短冊や七夕飾りを思い浮かべますね。 ところがこの笹をなかなか準備することが出来ない場合は、七夕の イベントをどうしよう?と考えてしまうこともありますね。 笹がな …

妻からプレゼント

父の日にパパになった夫へ感謝のプレゼント♪妻から贈るなら何がいい?

  スポンサーリンク パパになった夫へ初めてやってくる父の日。まだ自分からプレゼントを贈ることが できない子どもに代わって、妻からプレゼントを贈るとしたらとても喜ばれそうですね。 日頃から一 …

織姫と彦星

七夕が終わった後はどうする?七夕飾りの処分方法や片付ける時期は?

スポンサーリンク 7月7日は一年に一度の七夕ですね。みんなで七夕飾りを作って 飾り付けをしたり、短冊にお願い事を書いたり星空を眺めたりと とても風情のある行事ですよね。 そんな楽しい七夕の後は後片付け …

浴衣ヘアアレンジ

浴衣のヘアアレンジ 髪の毛が多い場合におすすめな簡単アレンジ♪

スポンサーリンク 夏祭りや花火大会など、浴衣を着るならかわいい髪型にしたいですね。 けれど、髪の毛が多いとアレンジが上手にできないなどの悩みも多い もの。そこで今回は浴衣に似合う髪の毛が多くてもできる …