美容

唇を紫外線のダメージから守る対策は?顔用の日焼け止めを塗ってもいい?

投稿日:

紫外線唇

暑くなってくると気になるのが紫外線ですよね。

顔や腕などは日焼け止めを念入りに塗って対策はバッチリでも、

意外と忘れがちなのが唇です。

ついつい何もしないで外に出てしまうことはありませんか?

今回はそんな無防備な唇におすすめの紫外線対策を

ご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

唇を紫外線のダメージから守る対策は?

今年も紫外線のシーズンがやってきましたね。日傘やUV手袋などの紫外線対策グッズを準備したり、化粧品を美白ラインに切り替えたりと、紫外線のダメージから身を守るべく準備も大変で、日差しにも気をつかいますね。
 
日焼け止めクリームを顔や首、腕などに塗ってメイクも済ませれば紫外線対策はとりあえずバッチリ!なのですが、意外と忘れがちなのが唇です。

ついついうっかりそのまま外に出てしまったりして、紫外線を浴びてしまうことも多いです。そんな唇におすすめの紫外線対策は

「UVカット配合リップクリーム」をこまめに塗ることです。

唇には紫外線は強烈な刺激になりますから、シミにでもなったら困りますし唇専用のUVカット配合リップクリームを塗ると安心できますよ。
 
私、よくやらかしてしまうんですけど、朝塗ってから日中ずっと塗り直すのを忘れてしまってます。(´Д`)
食事やらなにやらで、ついついそのまま外に出てから「しまった、唇が無防備だ!」となっておりますが、
 
今は塗り忘れがないように、バックの中や職場などあちこち置いてあります。
 

唇もメイクの日焼け止めと同じで、「塗り直し」が大切ですよね。唇は顔のようにファンデーションを塗って防備できないので、UV配合リップクリームをしっかりと塗り直して強力な紫外線を予防することが大切です。
 
シミや乾燥などのダメージはできるだけ無くしてあげたいですね。

スポンサーリンク

唇にも顔用の日焼け止めを塗ってもいいの?

紫外線唇2

そこでふと、じゃあ唇にも「顔に塗ってる日焼け止めを塗ればいいんじゃないの?」と思ったりしませんか?。メイクのついでにちょちょっと唇にも塗ってしまえばいいんじゃないかと。
 

でも残念ながらそれはやめておいた方がよさそうです。なぜかというと、粘膜の一部でもある唇はお肌とは違って角質層がとても薄く、皮脂腺もないことから水分がとても蒸発しやすくなっているんです。
 
だから唇ってすぐカサカサになったり、皮がむけてしまったりというトラブルが多いんですね。
 
そして顔に塗っている日焼け止めには、お肌の皮脂や汗を吸収する成分(紫外線吸収剤、紫外線散乱剤)などが含まれていることが多いですよね。
 
その日焼け止めを唇に塗ってしまうと、さらに水分を乾燥させてしまって、唇のダメージがどんどん進んでしまうことに!( ゚Д゚)

もし紫外線カットの数値が高いものだったら、とても乾燥しそうで怖いですねぇ。。
 
そして日焼け止めを塗ったらクレンジングで落とす必要がありますよね。唇に塗った場合もちゃんと落とさないと肌荒れの原因になってしまいます。
 
顔に塗ったクレンジングは落ちにくいものもあるので、唇に余計な摩擦が起きると、シミやシワ、色素沈着などの肌荒れにつながってしまうことも!
 
唇はただでさえ水分や皮脂などを保持するバリア機能がありませんので、ダメージになるようなことはできるだけ避けた方がお肌のためですね。

最初から唇用のUV配合リップクリームを使った方が安心できそうです。
 
ドラックストアなどでもお手頃価格のものも売ってますし、紫外線吸収剤を使用していないやさしいタイプもあるのでお好みで探してみて下さいね。
 

おわりに

唇って人に見られやすい部分ですし、唇の皮がむけて荒れていたり、シミができていたりすると、なんだか気になって人前に出るのをためらってしまいますよね。

唇にはUV配合のリップクリームを塗るようにして、紫外線対策をした方が安心です。強力な紫外線から無防備な唇を守ってあげたいですね。

スポンサーリンク

-美容
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

手の甲の日焼けを防止したい!対策グッズや手のお手入れの方法

通勤や通学、仕事中の運転、レジャーなどで手の甲がいつの間にか日焼けしてしまう のは本当に困りますよね。手は無防備に紫外線にさらされているのでお肌のダメージ につながってしまいがち。 今回は日々できる対 …

ブラシを使う女の子

ヘアブラシの簡単な洗い方!日々のお手入れの方法や洗う頻度は?

  スポンサーリンク 綺麗な髪や頭皮を保つには日々のお手入れが欠かせませんね。毎日髪をとかすヘアブラシは、髪の汚れを落としたり頭皮マッサージの役割があるなど様々な働きがあります。 普段何気に …

お化粧をしている女のひと

メイクブラシの洗い方や乾かし方は?毎日のお手入れ方法も♪

毎日メイクをしているとメイクブラシの汚れが気になってきますね。 スポンサーリンク きちんとお手入れをして清潔なメイクブラシを使っていますか? ブラシの汚れはメイクの仕上がりやお肌のトラブルの原因になっ …

ピカピカの顔女の子

紫外線を浴びた後は内側からケア。おすすめの食べ物や注意することは?

レジャーやスポーツなどで長時間紫外線を浴びた日や、紫外線対策に日焼け止めクリーム、 サングラス、UVメガネ、日傘に帽子をかぶっていても屋外でうっかり紫外線を浴びてしまった ときなどは心配ですよね。 ス …

肌荒れ

あごにできるボコッと膨らんだ吹き出物の原因と治し方について!

スポンサーリンク あれ?いつの間にかあごに吹き出物ができてる! 触るとボコッと膨らんでるみたいで、治ってもまた繰り返し たりして、本当に困りますよね。 なぜあごに吹き出物が出てしまうのか、「大人ニキビ …