夏の行事

父の日に贈るメッセージカードの書き方 感謝のメッセージ文例も♪

投稿日:2018年3月24日 更新日:

父の日メッセージ

6月の第三日曜日は父の日ですね。いつも頑張ってくれている

お父さんに、照れくさいけれど感謝の気持ちをメッセージで

伝えてみませんか?

けど、どうやって書けばいいの?そんなときのために文例も

ご紹介したいと思います。

恥ずかしい気持ちを飛び越えて、お父さんに素直な気持ちを

伝えてみて下さいね。

スポンサーリンク
  

父の日に贈るメッセージカードの書き方は?

普段はなかなか感謝の気持ちを言葉にして伝えることって少ないものですよね。
お父さんのプレゼントに一言でも感謝のメッセージを添えると、お父さんは実は内心とても嬉しいものなんですよ。
 

父の日というのは、日頃の感謝の気持ちを忘れずに、たまには伝えてみようかなと思うきっかけの日でもあると思うので、せっかくの伝えるチャンスを活かしていきたいですよね。
 
何を書けばいいのかな?と迷ったらメッセージカードですから、長々と書く必要はありません。

いつも家族のために頑張ってくれているお父さんに、シンプルに「ありがとう」の気持ちと、お父さんのことを気遣う言葉と一緒に伝えてみましょう。
 
普段お父さんに対して思っているけど、照れくさくてなかなか伝えられないことはありませんか?
 
・お父さんが家族のために頑張ってくれていること
・お父さんはお仕事が大変なんだなぁと思っていること
・家族を守ってくれていること
・いつも遊んでくれてうれしいこと
・お父さんが大好きなこと
 
など思っていることがあれば、自分の素直な気持ちを簡単なメッセージにしてお父さんに伝えてみてくださいね。
 

お父さんに、「感謝しているよ」という気持ちが伝われば、きっと「○○もこういう事を考えるほど大きくなったんだなぁ」とお父さんもきっと嬉しく思ってくれるでしょう。

お父さん、子供に気遣ってもらうやさしいメッセージで疲れも一気に吹っ飛んじゃうかもしれませんね。(^.^)

あとは、メッセージカードは手書きで書くのも大切ですよ。
 
たとえ字が汚くて自信がなくても、照れくさくても自分の字で書くのって、気持ちがものすごく伝わります。
最近はパソコンなどで印刷もできるので綺麗なものに仕上がりますが、せっかくなら手書きで書いてみることをおすすめします。

スポンサーリンク

手書きのメッセージをもらうと嬉しいもの。自分に向けて書いてくれたんだなぁと思うだけで、心があったかくなりますよね。
 

父の日に感謝のメッセージ文例!

お礼

こちらでは、お父さんに日頃の感謝の気持ちを一言メッセージにのせて伝える文例をご紹介しています。
 

・お父さん、いつもお仕事お疲れ様です。
・お父さん、いつもありがとう!
・毎日お仕事ご苦労様です。体には気を付けてね。
・お父さん、いつも感謝してます。
・お父さんのことが大好きです!

・パパへ いつもありがとう。
 こんな娘ですがこれからもよろしくね。

・パパ いつもいっぱい遊んでくれてありがとう。

・頑張り屋のお父さん、あんまり無理しないでね。
 これからはもっとお手伝いします!

・お仕事大変なのに、いつも明るいお父さん。
 本当にありがとう。いつも感謝しているよ。

・家族を守ってくれて本当にありがとう。
 また一緒に○○へ遊びに連れてってね。

・大好きなお父さん。
 やさしくて頼れるお父さんは一番カッコイイよ!

・仕事でなかなか帰れないけど、一生懸命頑張るよ。
 いつも感謝しています。

・お父さん そろそろ健康に気を付けて!
 いつまでも若々しいお父さんでいてね。

・いつも忙しいお父さん、たまにはのんびり息抜きしてね。
 お母さんとまたご飯行こうね。

・いつも素直じゃなくてごめんなさい。本当はお父さんが
 大好きだよ。いつもありがとう!

・いつもありがとう。今年は素敵なペアグラスを贈ります。
 お母さんと仲良く使ってね。

 
短いメッセージの中でもお父さんのことを想っている気持ちが伝わりますね。(^.^)
 
【関連記事】
父の日のプレゼントに手作りカード♪かわいいメッセージカードの作り方
父の日のプレゼントは手料理を♪喜ばれる手作りのご飯やデザートをご紹介

 

おわりに

いつも当たり前のように一緒にいるとついつい感謝の気持ちを忘れがちです。「父の日」はお父さんについて考えるとてもいいきっかけになる日ですね。
「ありがとう」の感謝の気持ちをメッセージにのせて、お父さんに素直な気持ちを伝えてみませんか?普段は口数の少ないお父さんでも、内心はとても嬉しいものなんですよ。素敵な言葉を贈れますように。^^

スポンサーリンク

-夏の行事
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

父の日ありがとう

父の日に義父へ贈るメッセージの文例とメッセージカードの書き方のコツ

スポンサーリンク 結婚してから初めての父の日。せっかくプレゼントを選んだのですから 一言メッセージを付けると、もっと気持ちが伝わりそうですよね。 けれどいざ書こうとすると、何を書けばいいのかわからずに …

父の日プレゼント

父の日のプレゼントで定年後には何を贈ればいい?選び方のポイントは?

スポンサーリンク 6月の第3日曜日は「父の日」ですね。定年退職をしたお父さんの場合はどんなプレゼント を贈るといいのでしょうか? お父さんに趣味がない場合は特に悩んでしまいますよね。 そんな定年を迎え …

父の日

父の日に定番の花を贈るなら何がある?プレゼントにおすすめは?

スポンサーリンク 父の日にお花を贈ろうかなと考えているなら、母の日には定番の カーネーションですが、父の日の定番と言えばどんなお花でしょう? そもそもお父さんにお花を贈って喜んでもらえるのかなと 色々 …

父の日言葉

父の日のプレゼントに図書カードを贈ってみた!実際は嬉しいものなの?

スポンサーリンク 父の日のプレゼントは毎年何にしよう?と結構悩みますよね。 本を読むのが好き、本屋さんに行くのが好きな父に「図書カード」 を贈るのはどうなんでしょうか? 子供からもらう「図書カード」。 …

妻からプレゼント

父の日にパパになった夫へ感謝のプレゼント♪妻から贈るなら何がいい?

  スポンサーリンク パパになった夫へ初めてやってくる父の日。まだ自分からプレゼントを贈ることが できない子どもに代わって、妻からプレゼントを贈るとしたらとても喜ばれそうですね。 日頃から一 …